よっちのホームページ yocchi'sHomePage
NewsHome->->東京散歩(石神井公園、小金井公園)

中央常磐東海同期紀州糸魚長浜鎌倉家康那覇横浜函館常滑徒歩八高房総連休新宿台場横浜柴又湯島隅田早稲本郷靖国広尾品川山陰磐越深川千鳥浅草根津亀戸|石神|代官四谷茗荷原宿中野浦安北@北A北B北C北D赤塚

東京散歩(石神井公園、小金井公園)15.5.24



池袋駅から西武池袋線で15分の石神井公園。そこから小金井公園へ歩く。



練馬高野台駅北口から環八通りを北に向かい長命寺に向かう。

1640年(寛永17)開山の長命寺は、江戸時代から[東の高野山]
として信仰が厚く、武蔵野札所一番にも数えられ、春と秋には多くの
お遍路さんが訪れるとのことだ。




石神井公園への途中

石神井公園のスワン型ボート







子供たちのザリガニ捕り

石神井公園の二つの池を横断する井草通りを渡って三宝寺池へ。
1935年(昭和10)に国の天然記念物に指定された沼沢植物群が
あり、アシ、マコモ、ミツガシワなどの水生植物をみられる。


湧水地


池の北側に沿って殿塚、姫塚へ。
戦いに敗れて、三宝寺池に投身した石神井城主、
豊島泰経と後追い入水した愛姫、照姫が祭られている。



三宝寺
1394年(応仁元)の創建。
豊島氏の祈願寺、菩提寺として知られる。


1827年(文政10)に建てられた見事な造りの山門は、
徳川家康が狩猟の際に立ち寄ったことから御成門と呼ばれる。












井草通りを南へ下り石神井消防署交差点を左へ行き、
ちしろワールドへ

画家のいわさきちひろのアトリエがあった自宅跡に建てられた
ちひろ美術館。
料金 500円


中庭のグミの実?

西武新宿線の上石神井駅から乗り、花小金井駅で降りる。
小金井公園まで歩く。
目的は、江戸東京たてもの園の見学。













園内の茅葺の民家のいろりを囲んで、
ボランティアと話がはずむ。


「千と千尋の神隠し」のモデルになった子宝湯




子宝湯内のポスター











JR中央線の武蔵小金井駅からまっすぐ西船橋へ。


今回はかなり歩いたし、時間もかかりました。
江戸東京たてもの園を見る時間が足りなかったので、
また見に行きたい。

inserted by FC2 system