よっちのホームページ yocchi'sHomePage
NewsHome->->ゴールデンウィーク

中央常磐東海同期紀州糸魚長浜鎌倉家康那覇横浜函館常滑徒歩八高房総|連休|新宿台場横浜柴又湯島隅田早稲本郷靖国広尾品川山陰磐越深川千鳥浅草根津亀戸石神代官四谷茗荷原宿中野浦安北@北A北B北C北D赤塚

ゴールデンウィーク(14.4.27〜5.6)


4/27(土)船橋〜矢本 自家用車(常磐自動車道・R6)400km

さて、今日から長い連休が始まる。
長い付き合いの愛車に荷物をたくさん積み込み、いざ出発。
過去に、このゴールデンウィークの混雑に合い、東北自動車道で立ち往生した経験を思い出し、
常磐自動車道、いわきから国道6号線で帰ることにする。
朝5時30分発


西船からは、国道14号線で平井大橋から首都高に乗る。
朝から非常に車が多い。
東北自動車道を使わないことの決心に間違いないことを確信を持つ。
友部パーキングに休憩。
8時過ぎには常磐自動車道を抜け国道6号線に入る。
常磐自動車道は広野まで伸びていた。
楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町を通過。
小高町は確か、硫黄島でご一緒した小高さんの出身地。
原町市、相馬市を過ぎ、交通量はスムーズだ。

新地町を過ぎると宮城県だ。
山元町で右に折れて、海岸沿いを走る相馬亘理線に変更しトイレタイム。
雄大な太平洋にちょっと失礼をば!
そんなところにハンググライダ-で覗かれた。


相馬亘理線から見た蔵王連邦。
何故かほっとする風景。


また国道4号線に戻り、仙台通過、矢本へ。
通称利府街道を抜けて、利府町、松島町、鳴瀬町。
矢本町に入って、国道45線沿いの鹿妻駅にあるT-2ブルーが出迎えてくれる。

12時前に到着、万歳!


4/28(日)矢本〜新潟 自家用車(仙台・山形・長井・小国)250km

朝5時発
妻、次男と3人で里帰りする。
夏に帰って以来だ。
両親や兄弟の元気な姿を見たい。

利府街道、仙台を通過して、国道286号線。
釜房湖沿いの風景もまたいい。
八重桜が咲き新緑の綺麗な朝の風景!


笹谷トンネルは3385メートルの長さ。
長さは記憶している。
ささやごー(3385)と子供も覚えている。
山形市を通過して国道348号線で白鷹町にでる。
山の中にある落ち着いた好きな町である。
ここの道路沿いから朝日連邦を撮る。
残雪と淡い緑が感動的である。


あやめの町、長井市を抜けて、国道113号線へ。
飯豊町にはいると道の駅があり、トイレタイム。
柴桜が見事である。


小国、坂町を通過して、妻の実家へ9時半に到着した。

以下、両親、兄弟、親類の人たちのスナップ。
















ずんだもちを作る。
このよく伸びる餅は、やはりおいしい!
◎(三重丸のつもり)








4/29(月)新潟〜矢本 自家用車(小国・長井・山形・仙台)250km
今朝は早く起きて、風景を撮る。
新潟はチューリップ栽培も盛んだ。
隣町の中条町はチューリップ栽培では一番の町だそうである。
ちなみに、県としての栽培量は富山県が一番ですね。
砂地で栽培しているが、地下水が豊富な為花、野菜、煙草が栽培されている。


煙草畑で散水中。奥の飯豊山が写真では目立たなく残念。


小さい時から魚とりをした落掘川。






今年4月オープンの新しく出来た紫雲の里(温泉にて。
900円と少し高いが、塩泉でお湯は良い。◎


午後2時出発して来た道を帰る。
笹谷峠から山形自動車道、東北自動車道を経由して一挙に矢本に帰った。
バロンが一匹で留守番をしており、出迎える。

大和ICの手前に鶴巣PAがある。
女房が、ここのそばがおいしいく評判であると聞きつけて、それを食べる。
350円くらいか、忘れた。
味は、◎




4/30(火)自宅

5/1(水)矢本〜青森 自家用車(登米・一関・R4)300km
朝5時30分発で、矢本から国道45号線で津山、
そこから国道342号線で一関へ向けて出発。
最初は、登米町の教育資料館で休憩。
国重文旧登米高等尋常小学校である。
明治21年に建てられた、当時の洋風学校建築の代表する建物だ。
好きな場所の一つだ。
そのほかにも登米町には、警察資料館、民家、旧水沢県庁等古い建物が多く残っている。


一関から国道4号線を北上してすぐ、平泉の中尊寺、金色堂を見学。
金色堂へ行く杉並木は、街路樹100景に選ばれている。
5月1日から5日までの間、平泉では「春の藤原まつり」が実施されていた。
ちょうど稚児行列、藤原四衡公追善法要を見学。

ここの古い民家で、甘酒、あんみつを食べる。○
芭蕉は元禄5年「奥の細道」を行脚し高館で詠んでいる。
「夏草や兵どもが夢のあと」

中尊寺を後にして北上し花巻の宮沢賢治に会いに行く。


よだかの星彫刻


雨にも負けずの有名な詩

その他、宮沢賢治の童話村にも立ち寄る。

十和田に4時到着予定が大幅に遅れそうである。
岩手山がすばらしい。

結局、十和田には5時30分ころ到着。
いいところだ。




5/2(木)十和田の町及び三沢基地見学 自家用車 100km

朝飯前に十和田の町を散策。
官庁通りは「日本の道・百選」に選ばれており、すがすがしい通りだ。
馬の彫刻が多い。


「風」 1991 佐藤忠良






早蕨 1980 佐藤忠良


大きなケヤキの木もようやく芽を出し始めた。


翔 杉本幸一郎(1912〜1949)


お昼ころ、妻、娘とで三沢基地の見学をした。
基地内レストランで食事。◎
カフェテリア方式のレストランで、サラダ、スープ、コーラ、ハンバーグをチョイス!
全部、食べ切れなかったのは、まことに残念!
結果を言えば、ハンバーグ400円とドリンクだけで、サラダは食べ放題であり十分。
最後にケーキを食べたが、これまたでかい!
三人で一個をたべた。味は甘すぎるが量がでかいということで◎




5/3(金)青森〜矢本 自家用車(東北自動車道・一関・登米)300km

帰り道は、三陸沿岸をうにでも食べる計画であった。
朝、5時に出発。
出発すると、突然、妻が「来た道(R-4)を帰ろう」と言い出した。
もう、これには切れたが、ぐっと我慢、我慢!
結局、早く帰ろうということで、高速道路経由、一関街道で帰る。

途中の岩手山P・Aで休憩。
岩手山が見ていてくださる。


一関から国道342号線一関街道へ。
柳津の日本三大虚空象尊にお参りした。
巨木がたくさんある。



10時過ぎには自宅に到着した。


5/4(土)自宅

5/5(日)石巻 石ノ森章太郎漫画館 午後庭掃除

二男をつれて石ノ森漫画館へ見学に行く。
石巻駅前にはサイボーグ003だ。


懐かしいサイボーグ009。


子供の日で、入場制限がかかるほど混んでいた。
漫画の原画が展示され、好きな人にはたまらない。○


漫画館のすご隣に、旧石巻ハリストス正教会堂を見学。◎




5/6(月)矢本〜船橋 自家用車(R6・常磐自動車道)400km
ゴールデンウィークの最後の日ということで、高速道路上りは混みそうだ。
朝早く出発して、国道6号線、常磐自動車道で帰ることにした。
朝5時発、12時西船着!
自分で自分を誉めよう!
「ご苦労様、そしてお疲れ様!」


総走行距離 2000km

inserted by FC2 system